記事内に広告が含まれています

猫飼い必見!ソファーより快適なヨギボー体験レビュー|爪対策&お掃除ラクラク

猫との暮らし

こんにちは、ぽんこつおばちゃんです。

うちの猫たち、可愛いんですけどね..家具選びは悩みの種。

もともとうちはソファーを置いていませんでしたが、

猫飼いの友人宅のソファーがボロボロになっているのを見て、

「ソファーはやばいかも..」と感じました。

そこで思い切って導入したのが、ヨギボーです。

うちには「ミディ」と「サポート」の2種類があります。

普段はミディをメイン使い
サポートは枕感覚で
ダブル使いなら、本格的にくつろげる

猫たちは最初、ヨギボーにはほとんど興味なし(笑)。

でも私が座っていると、必ず上に乗ってきます。

今回は、猫と暮らす私が実際に使ってみて感じた、

ヨギボーの便利さと猫飼い向けのポイントをシェアします。

猫の爪でもボロボロになりにくい

もともとうちはソファーがなかったので、

自分で爪の被害は経験していません。

でも友人宅のソファーは、

  • 爪でボロボロ
  • 生地が傷だらけ
  • 毛や汚れも目立つ

と、見ていてかなり心配でした。

ヨギボーも布製なので、爪で壊れないか心配でしたが、

店員さんに相談したところ、

「鋭く尖った爪だと破れる可能性があるけれど、

小さな穴ならカバーの伸縮性で広がりにくい」とのこと。

うちの猫たちは爪も鋭くないので、今のところ目立った穴はなし。

そもそも、ヨギボーで爪をとがないので、引っかかってほつれたぐらいです。

爪が引っかかったほつれ

少し糸が出たぐらい

猫の爪で悩んでいる方には、ソファーよりかなり安心です。

粗相にも対応できるカバー

うちの子たちは、粗相癖があります💦

お布団でしてしまうことはありますが、

幸いヨギボーではまだ粗相なし。

  • もし粗相をされても、カバーを外して洗濯すれば対応可能
  • 「ズーラシリーズ」という、耐水加工のカバーもあります

簡単に洗濯できて、清潔を保ちやすいのは大きなメリットです。

軽くて移動もラクラク&省スペース

ヨギボーは軽くて持ち運びが簡単なのも嬉しいポイントです。

  • 普段はリビングの隅っこに立てかけて省スペース
  • 使いたいときだけサッと移動
  • 好きな場所で座ったり寝転んだりできる
  • 好きな形に変えられて、体勢にフィット
  • サイズや形が豊富で、家族の人数や用途に合わせて選べる

ソファーとの比較

メリット

  • 軽くて簡単に動かせる
  • 好きな場所で使える
  • 細かい隙間がなく、コロコロをかけやすい
  • カバーが洗えるので、いつでも清潔
  • 好きな態勢で、身体にフィットする
  • 好みに応じて、バリエーション豊富
  • 小さな穴なら広がりにくく、爪対策になる
  • 邪魔な時は押し入れにもしまえて省スペース
  • カバーを変えれば、簡単にイメチェン

デメリット

  • 安定感に欠ける
  • 硬めの座り心地が好きな人には不向き
  • 半年から1年でへたってくる
  • カバーが伸びる
  • 体が沈んで起き上がりにくい

へたりについては、ビーズを補充すれば復活します。

またカバーの伸びは、洗濯後乾燥機にかけると縮んでしっかりします!

ソファーには別の良さもあるのですが、

猫飼いのお手入れのしやすさを考えると、私はヨギボー一択です!

猫の反応は…?

正直に言うと、うちの2匹はヨギボー自体にあまり興味なし。

でも飼い主が座っていると、その上に乗ってきます。

  • 飼い主と一緒にまったりタイムが増える
  • 立てかけてあると、サポートの隙間に隠れて遊んだり
  • でも、猫だけ上に乗ることはしないなぁ..

ヨギボー自体はどうでもいいけど、

ヨギボーに座ってる飼い主には乗っかりたいのよ~って感じです♪

ヨギボーでくつろいで、

猫を抱っこして、

極上のまったりタイム💛

まとめ

猫がいると家具選びは悩ましいですが、ヨギボーなら

  • 爪でボロボロになる心配が減る
  • 掃除や配置換えがラク
  • カバーを洗えて清潔が保ちやすい
  • 軽くて移動しやすく、好きな場所で使える
  • サイズや形を選べるので家族構成や用途に合わせられる

と、猫と飼い主にとって快適です✨

うちの猫たちはまだヨギボーに興味津々ではありませんが、

飼い主が座ると必ず上に乗ってきます。

座り心地も抜群で、掃除もラク、清潔を保てる…

猫と暮らすなら検討の価値ありのアイテムです。

猫飼いのみなさん、家具選びに迷ったら、

ヨギボーをチェックしてみてください♪

【公式】Yogibo(ヨギボー)体にフィットする魔法のビーズソファ
Yogiboは体に完全にフィットするソファです。さまざまな形に変身する魔法のビーズソファは、天国の座り心地であなたを包み込みます。 世界一のビーズソファYogiboをご体験ください。
プロフィール
記事を書いている人
おばちゃん

運動オンチで体育はいつもビリ寄り。
40代からランニングを始め、カメさんペースながらゾウガメ級の持久力に進化。
今では100キロ歩くのも平気になり、マイペースに「遅くても、休んでも、また走ればOK」を実践中。
さらに2匹の保護猫と暮らし始めて2年。ランニングで体を動かし、猫たちに癒されるーー
そんな「ゆるラン&猫まみれ生活」を楽しんでいます。

おばちゃんをフォローする
猫との暮らし
シェアする
おばちゃんをフォローする

コメント